お知らせ
HOME>お知らせ>第25代専如門主伝灯奉告法要首都圏協賛行事 仏教×SDGs 次世代リーダーズサミットin築地本願寺
お知らせ
2017/10/17
第25代専如門主伝灯奉告法要首都圏協賛行事 仏教×SDGs 次世代リーダーズサミットin築地本願寺
こちらの行事は終了いたしました。
当日の様子はこちらで紹介しています。
「第25代専如門主伝灯奉告法要 首都圏協賛行事「次世代リーダーズサミット 仏教×SDGs」が開催されました」
国連にて採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない」を理念とし、貧困・飢餓・不平等など17の諸課題を解決するための目標です。SDGsを通して一人でも多くの人の苦悩が解決する道を学ぶため、シンポジウムを開催します。
第25代専如門主伝灯奉告法要 首都圏協賛行事
仏教
×
次世代リーダーズサミット in 築地本願寺
2017年11月8日(水)
於 築地本願寺本堂

【テーマ】 | 誰一人取り残さない - No one will be left behind | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【日 程】 |
| ||||||||
【申込方法】 |
※終了いたしました。 | ||||||||
【問い合わせ先】 |
浄土真宗本願寺派 総合研究所(西本願寺) 京都市下京区堺町92 TEL:075-371-9244 | ||||||||
【その他】 |
※基調講演登壇者がジャヤトマ・ウィクラマナヤケ(国連事務総長青少年問題特使)から変更になりました。 なお、11月7日には、築地本願寺境内整備完成慶讃法要・本願寺江戸御坊創建400年記念法要の修行が予定されております。
|