宗会議員総選挙について (2020/12/25更新)
このたびの宗会議員総選挙は、新型コロナウイルス感染症の終息の目途が立たない現状にかんがみ、感染リスクの軽減対策を講じて実施いたしました。
なお、本ページは、2021(令和3)年1月29日(金曜日)をもって閉鎖いたします。
門徒宗会議員総選挙 選挙結果について
選挙結果を掲載いたしました。
僧侶宗会議員総選挙 選挙結果について
選挙結果を掲載いたしました。
僧侶宗会議員総選挙 期日前投票について ※終了いたしました。
このたびの僧侶宗会議員総選挙は、選挙期日当日の感染リスクの軽減対策として、宗務所または各教区教務所において、期日前投票をすることができます。
①投票期間:2020(令和2)年12月4日(金曜日)~12月8日(火曜日)
②投票所:宗務所または全国のどの教務所においても投票を行うことができます。
③開所時間:午前9時~午後7時
宗務所の所在地
〒600-8501 京都府京都市下京区堀川通花屋町下る TEL:075-371-5181(代)
※投票所は、浄土真宗本願寺派伝道本部1階となります。
教務所の所在地は、こちらを参照ください。
<期日前投票所に持参するもの>
・印鑑(スタンプ印以外のもの)
・筆記用具
・以下のいずれかの身分証明書(本人確認書類)
①運転免許証
②旅券(パスポート)
③健康保険被保険者証
※裏面の住所を必ず明記すること。(表面に住所の記載があるときは、裏面の記載は不要)
※身分証明書(本人確認書類)は、顔写真が掲載された①②が望ましい。
・マスク着用
なお、投票用紙交付までに、投票資格の確認のため、約10分程度の時間を要します。
また、期日前投票所において、身分証明書(本人確認書類)の写しを取らせていただきます。
僧侶宗会議員総選挙 郵便投票について ※終了いたしました。
このたびの僧侶宗会議員総選挙は、選挙期日当日の感染リスクの軽減対策として、全ての有権者が郵便投票をすることができます。
(1)郵便投票願の出願手続き 郵便投票願(PDF)
郵便投票願に必要事項を明記のうえ、申請時に有効期限内である、以下のいずれかの本人の氏名及び住所が確認できる身分証明書(本人確認書類)の写しを添付して、書留郵便、特定記録郵便又はレターパックプラスにて、郵便投票願を地方選挙管理委員会宛に郵送します。
①運転免許証
※裏面に住所変更が記載されているときは、必ず裏面もコピーすること。
②旅券(パスポート)
※顔写真が掲載されたページと住所が掲載されたページをコピーすること。
③健康保険被保険者証
※裏面の住所を必ず明記し、裏面もコピーすること。(表面に住所の記載があるときは、裏面のコピーは不要)
地方選挙管理委員会は各教区教務所に設置しています。所在地は、こちらを参照ください。
郵便投票願に明記する地方選挙管理委員会委員長名は、こちらを参照ください。
郵便投票願の許可後、地方選挙管理委員会から出願者に、投票用紙と郵便投票用封筒(投票用封筒、郵送用封筒)が書留郵便にて郵送されます。
なお、郵便投票願受付期間は、2020(令和2)年12月3日(木曜日)までとなります。
(2)郵便投票の方法
郵便投票は、以下の順序で地方選挙管理委員会宛に郵送します。
①投票用紙を投票用封筒に入れて封緘する。
②封緘した投票用封筒を郵送用封筒に入れて封緘する。
③郵送用封筒の裏面に署名捺印する。
④地方選挙管理委員会宛に書留郵便又はレターパックプラスで郵送する。
※レターパックプラスを使用するときは、郵送用封筒をレターパックプラスに封入して発送する。
なお、郵便投票到着締切は、選挙期日である2020(令和2)年12月11日(金曜日)の午後6時までとなります。
総選挙の期日について
総選挙の期日が決定したことに伴い、布告が発布されました。
中央選挙管理委員会委員長が談話を発表いたしました。
(1)僧侶宗会議員
・選挙期日 2020(令和2)年12月11日(金曜日)
・立候補届出受付日 2020(令和2)年11月26日(木曜日)
【投票に関する日程】
・郵便投票 郵便投票願受付期間:2020(令和2)年12月3日(木曜日)まで
※選挙期日の8日前まで
郵便投票到着締切時間:選挙期日の午後6時まで
※立候補届出受付日以降に、郵便投票願の様式(ダウンロード可能)を掲載いたします
・期日前投票 期日前投票期間:2020(令和2)年12月4日(金曜日)~12月8日(火曜日)
※選挙期日の7日前~3日前
期日前投票所:宗務所または全国のどの教務所においても投票を行うことができます
開所時間:午前9時~午後7時
・当日投票 期日:2020(令和2)年12月11日(金曜日)
投票所:各組指定の投票所
開所時間:午前7時~午後6時
(2)門徒宗会議員
・選挙期日 2020(令和2)年12月14日(月曜日)
・立候補届出受付期間 2020(令和2)年11月14日(土曜日)~11月19日(木曜日)
なお、門徒宗会議員の選挙が有投票の場合には、感染リスクの軽減対策のため、特例措置として、教区会を開催せず教区会議員による郵便投票を行います。
新型コロナウイルス感染症の影響下における次回宗会議員総選挙の施行について
新型コロナウイルス感染症の影響下における次回宗会議員総選挙の施行について
※『宗報』2020(令和2)年10月号掲載(PDF)
チラシ(僧侶宗会議員総選挙の投票方法について)
お問い合わせ先
浄土真宗本願寺派 中央選挙管理委員会
寺院活動支援部<連区・教区・組担当>
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る
TEL:075-371-5181(代)