相談・お問い合わせ
当WEBサイトに関する
お問い合わせについて
掲載記事の内容に関しては、各記事に明記しているお問い合わせ先までご連絡ください。
その他、当WEBサイトに関しては、下記のアンケートまたは社会部にお問い合わせください。
教学相談
教学相談
・浄土真宗のみ教えについて
・浄土真宗の仏事について
・お聖教の内容について
・・・などのご相談に、真宗学や仏教学などを専門とする研究職員が応じます。
TEL (075)371-5024
受付時間 月・水・金 9:00~13:00
※原則として即答はせず、資料などを確認・検討したうえで後日回答いたします。
※質問内容によって回答に時間を要する場合があります。
NPO法人京都自死・自殺相談センター
京都自死・自殺相談センターは、本願寺派が支援する、ボランティアによる民間の相談機関です。
悩んでいるあなたへ
「死にたい」と思っていませんか。
私たちはあなたのことを大切にしたいと思っています。
あなたの死にたいほどの気持ちをお話ください。
ひとりで悩まず、お電話ください。
TEL (075)365-1616
受付時間 毎週金・土 19:00~翌1:00
※相談内容・個人情報等の秘密は厳守します。
※相談員個人の政治・哲学・宗教等に関する信念を押し付けることはしません。
※養成講座を修了し認定を受けた相談員がご相談に応じます。
【ご寄付のお願い】
私たちの活動は、みなさまからの寄付金によって支えられています。
ご支援よろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座名義人 特非)京都自死・自殺相談センター
当 座 00950-0-271875
他行間 当座 店番 099 0271875
※ボランティア随時募集中!
【お問い合わせ先】
京都自死・自殺相談センター事務局
〒600-5349 京都市下京区西中筋通花屋町下ル堺町92
TEL (075)365-1600 (平日 9:00~17:00)
Mail:so-dan@kyoto-jsc.jp
WEBサイトへのご感想
本WEBサイト利用に関するアンケートご協力のお願い
ご利用のみなさまの声を聞き、より充実したWEBサイト作りを行なうため、下記のとおり「WEBサイトの利用に関するアンケート」を実施していますので、ご協力の程、よろしくお願いします。
実施方法
アンケートのご回答は、FAXまたは郵送のみで受け付けております。
下記のリンクよりアンケートシートをダウンロードし、ご記入のうえ、ご送付ください。
アンケート結果
アンケートの結果内容については、今後の当サイト運営の参考とさせていただきます。
ご注意
お寄せいただいたご意見、ご要望等は、今後の当サイト運営の参考とさせていただきます。
このアンケートで収集した個々の情報は社会部にて管理し、他に流用することはありません。
浄土真宗本願寺派 統合企画室
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町 本願寺内
TEL (075)371-5181(代)
FAX (075)351-1372
本願寺(西本願寺)へのご参拝に関するお問い合わせ
浄土真宗本願寺派 参拝教化部
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町 本願寺寺務所内
TEL (075)371-5181(代)
FAX (075)371-7601
取材などのご依頼
浄土真宗本願寺派 統合企画室
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町 本願寺内
TEL (075)371-5181(代)
FAX (075)351-1372