最新ニュース

「住職補任式及び住職補任式研修」について

募集2024.04.17
  • 募集

門徒の教化育成及び寺院運営にかかる知識を習得し、住職としての本分をつくす旨を仏前に誓約するため「住職補任式及び住職補任式研修」を下記の通り開催いたします。

1.開催期日 【第170回】2024(令和6)年6月25日(火) 【補任式:6月26日(水)】
【第171回】2024(令和6)年10月29日(火) 【補任式:10月30日(水)】
【第172回】2025(令和7)年2月4日(火) 【補任式:2月5日(火)】
 すでに住職補任式研修を受講された方は、住職補任式のみ受式いただけます。
        
2024(令和6)年度「住職補任式及び住職補任式研修」基本日程(PDF)
2.会  場 ・補任研修(第1日目)
 聞法会館 ※12:30より受付開始(3階ロビー)

・補 任 式(第2日目)
 本願寺阿弥陀堂 ※9:00より習礼(集合場所:安穏殿)
3.対  象 新任住職・門徒総代
住職補任式及び住職補任式研修の参加に際して、新任住職及び門徒総代1名を基本とし、門徒総代は追加で帯同させることができます。
※ご注意  寺院規程第28条に基づき、宗派に届出された門徒総代が対象となります。
      「住職は、門徒総代を委嘱又は解任したときは速やかにその者の氏名、住所その他必要な事項を
      総局に届け出なければならない。」〔寺院規程第28条第3項〕
4.申込方法 住職任命完了後、申込書に必要事項を記入・押印のうえ、寺院活動支援部<国内伝道・寺院伝道支援担当>宛にお申し込みください。
2024(令和6)年度「住職補任式及び住職補任式研修」参加申込書(PDF)
2024(令和6)年度「住職補任式及び住職補任式研修」参加申込書(追加帯同者用)(PDF)
5.申込締切 【第170回】2024(令和6)年5月16日(木)
【第171回】2024(令和6)年9月19日(木)
【第172回】2024(令和6)年12月26日(木)
※締め切り日必着
6.参 加 費 1組 30,000円(新任住職及び門徒総代1名)
※追加帯同者の参加費は、1人につき20,000円となります。
※参加費は、開催当日受付にて徴収させていただきます。
7.定  員 各回80組
8.持 参 品 <住  職>
補任研修(第1日目):
布袍(俗服又は白服)、輪袈裟(各自でお持ちのもの)、単念珠、筆記用具、※『宗門基本法規集』、※『門徒総代として-歩もう住職とともに-』

補 任 式(第2日目):
黒衣(無地無紋)、住職輪袈裟(2日目の受付にてお渡し)切袴、白衣、中啓、双輪念珠、雪駄
 住職補任式で着用する切袴は、僧班衣体によるものといたします。 それ以外の切袴の着用は認められません。なお、当部からの貸し出し等は行っておりません。

<門徒総代>
補任研修(第1日目):
門徒式章(各自でお持ちのもの)、単念珠、筆記用具、※『宗門基本法規集』、※『門徒総代として-歩もう住職とともに-』

補 任 式(第2日目):
住職補任式記念式章(2日目の受付にてお渡し)単念珠

服装について定めはありませんが、華美な服装などはご遠慮ください。
※書籍は本願寺出版社にてお求めいただけます。
9.そ の 他

※下記「開催要項」(PDF)及び「宗務所の研修会等におけるインフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症への対応方針」(PDF)も必ずご確認ください。

※研修会当日の宿泊先及び夕食・朝食は各自でお手配いただくとともに、自己負担となります。なお、住職補任式中止時などのキャンセル料につきましても自己負担となります。

※追加で門徒総代の参加を希望される場合は、別紙「参加申込書(追加帯同者用)」に必要事項をご記入のうえ、寺院活動支援部<国内伝道・寺院伝道支援担当>までお申し込みください。

※第2日目の終了時間は、受式人数によって多少時間差が生じます。お帰りの交通機関等の時間は余裕を持ってご予約ください。

※今後、開催期日及び開催日程等に変更が生じた場合には、改めて宗報等にて告知いたします。

※状況によってはマスクの着用をお願いする場合もありますのでご持参ください。

※本願寺では、晨朝後及び13時30分(恒例法要時は13時)より、帰敬式を行っております。帰敬式受式を希望される方は、補任研修(第1日目)に受付をいたします。
冥加金(10,000円)は当日ご持参ください。
なお、法名の内願申請を希望される場合は、帰敬式受式日の2ヶ月前までに、所定の申請書を参拝教化部までご提出ください。冥加金(10,000円)と内願懇志(10,000円以上)は当日ご持参ください。
帰敬式の未受式者の方はこのたびの機会にぜひ帰敬式を受式いただきますようご案内いたします。

10.関連書類 2024(令和6)年度「住職補任式及び住職補任式研修」開催要項(PDF)
「宗務所の研修会等におけるインフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症への対応方針」(PDF)



お問い合せ先

寺院活動支援部<国内伝道・寺院伝道支援担当>
 〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る
        浄土真宗本願寺派宗務所
TEL:075-371-5181(代表) FAX:075-351-1211