最新ニュース

2021(令和3)年度以降に教師の授与を希望される皆さまへ

募集2020.10.28
  • 募集

この度、「教師規程」(平成31年宗則第2号)の発布にともない、2021年(令和3)年4月1日より教師の授与を希望される場合は、以下の手続を経て「教師教修」を修了しなければなりません。

① 教師教修出願資格試験講習会の受講

1.講習内容

①真宗教義 ②真宗史 ③仏教教義 ④仏教史
⑤宗教概説 ⑥宗門法規 ⑦勤式作法実演 ⑧法話実演

2.受講資格

20歳以上の僧侶。
但し、新たに総局より宗達で指定する「認定校」 に在学する方は、この限りではありません。

3.修 了 者

科目ごとに修了証を交付し、その有効期限は交付の日から5年間です。

② 教師教修出願資格試験の受験

1.試験内容

①筆記試験
 ・真宗教義  ・真宗史   ・仏教教義
 ・仏教史   ・宗教概説  ・宗門法規

②実演試験
 ・勤式作法実演 ・法話実演

③面接試験(必要に応じて実施します)

2.受験資格

20歳以上の僧侶で、講習会の全科目を修了した方が受験できます。 但し、教師の授与を申請することができない方は出願できません。

3.合 格 者

①合格者には資格試験合格証を交付し、その有効期限は5年間です。
②科目試験合格者には当該科目の科目合格証を交付し、その有効期限は5年間です。

4.経過措置

①教師検定試験合格者について
2021(令和3)年3月31日までに現行の規定による「教師検定試験」を受験し、合格した方は2025(令和7)年3月31日までの間は、資格試験に合格したものとみなします。その間は新しく実施する資格試験を受験する必要はありません。

②現行の規定による仏教学院及び教師養成施設の在学生について
2021(令和3)年3月31日時点において、現行の規定による仏教学院及び教師養成施設に在学中の方は、次に定める期間、資格試験に合格した者とみなします。
 仏教学院及び大学に在学中の者・・・卒業した日から4年間
 高等学校に在学中の者・・・・・・・卒業した日から6年間
この間は新しく実施する資格試験を受験する必要はありません。
但し、当該学校等が開設する教師の授与を申請するに必要な教科課程を修得したことについて当該学校等が発行する証明書を必要とします。

③現行の規定による仏教学院及び教師養成施設の卒業生について
2021(令和3)年3月31日時点において、現行の規定による仏教学院及び教師養成施設を卒業した方は、2025(令和7)年3月31日までの間、資格試験に合格した者とみなします。その間は新しく実施する資格試験を受験する必要はありません。
但し、当該学校等が開設する教師の授与を申請するに必要な教科課程を修得したことについて当該学校等が発行する証明書を必要とします。

【教師養成施設について】

この度、教師養成施設条例(令和2年宗達第8号)にて、総局が教師教修出願資格試験講習会と同等の授業科目を行う教師養成施設として認定する大学、高等学校及び仏教学院が定められました。(「認定校」という。)詳細につきましては、『宗報』令和2年9月号をご確認ください。

1.講習会について

2021(令和3)年度以降に、認定校に入学する方は、当該教育機関において行う講習会と同等の授業科目を履修することができます。

2.資格試験について

①必要に応じて、認定校の内、大学及び仏教学院において開催され、在学生で講習会と同等の授業科目を修了した20歳以上の僧侶は、受験を願出ることができます。

②認定校を卒業した方は、講習会を修了した者とみなし、資格試験の受験を願出ることができます。

3.受験の願出の有効期限

① 高等学校を卒業した方は、卒業した日から7年間。
② 大学・仏教学院を卒業した方は、卒業した日から5年間。

詳細につきましては、『宗報』令和元年8月号をご確認ください。

お問い合わせ先

僧侶養成部〈得度習礼・教師教修担当〉
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る
       浄土真宗本願寺派宗務所
TEL:075-371-5181(代)