最新ニュース

【中央仏教学院 通信教育】2025(令和7)年度 専門課程受講生募集について

募集2025.04.01

 中央仏教学院通信教育では2025年4月1日より、新年度【2025(令和7)年9月開講】の専門課程受講生を募集いたします。



 【専門課程】は、深く浄土真宗・仏教を学びたい方にむけた、3年間の専門的学習コースです。この課程は、浄土真宗や仏教・宗教を学ぶ「基礎科目」と、本願寺派の僧侶・教師になるために必要な知識や技能を学ぶ「僧籍科目」からなります。

 「基礎科目」のみの受講は、浄土真宗や仏教・宗教を体系的・専門的に学ぶことができ、一般の方々にも大変お勧めです。

 さらに、本願寺派僧侶及び教師を目指す方は「基礎科目」に加えて「僧籍科目」を修了することで、卒業後、得度講習会及び得度考査、教師教修出願資格試験講習会が免除されます。



002440_2025.png


■ 応募資格



 

義務教育を終了した方ならどなたでも応募できます。
ただし、専門課程の「僧籍科目」受講には、入学時または入学から2年目の終わり(8/31)までに入学願書に付随の「僧籍科目受講願」に本願寺派寺院ご住職の承認が必要です。
※中央仏教学院 通信教育では寺院の紹介・斡旋などは行っておりません




■ 学習内容
 

基礎科目(必須):
仏教の基礎的な解説や歴史から、浄土真宗の教義や歴史、宗教全体の概説、また、浄土真宗の基本的なおつとめなどを広く深く学習します。

僧籍科目(追加選択):
本願寺派の勤式作法や専門的なおつとめ、法話や宗門の規則を学習します。




■ 募集期間・開講日

 願書締切:6月30日(月)必着   開講日:9月1日




※その他、詳細や履修経費、願書請求につきましては中央仏教学院通信教育ホームページ[通信教育のご案内](下記URL)をご確認ください。
https://sites.google.com/chubutsu.jp/tsukyo-land/top




【お問い合わせ先】
 中央仏教学院 通信教育部 入学係
 電話:075-801-3507(平日9時~16時)