「日本国憲法の改正手続に関する法律案」(国民投票法案)に関する要請
トピックス2007.04.20
「日本国憲法の改正手続に関する法律案」(略称:国民投票法案)が4月13日に衆議院本会議で可決されたことに関し、下記の要請文を安倍晋三内閣総理大臣宛に送付いたしました。
2007(平成19)年4月20日
内閣総理大臣
安倍 晋三 様
浄土真宗本願寺派
総長 不二川 公勝
「日本国憲法の改正手続に関する法律案」(国民投票法案)に関する要請
このたび、「日本国憲法の改正手続に関する法律案」(略称:国民投票法案)が、4月13日に衆議院本会議で可決され、参議院に送られました。
本法案に関する今日までの審議内容は、極めて不十分なものであり、憂慮に堪えません。
「日本国憲法」の改正は、まさしく国の根幹を変えることであり、その手続きを定める本法案については、慎重の上にも慎重を期し、審議を尽くし、国民の総意にもとづくものでなければなりません。
わが国の将来に禍根を残さないよう、より慎重かつ充分な審議を要請するものであります。
以 上