御同朋の社会をめざす運動(実践運動)

自他共に心豊かに生きることのできる社会の実現のために。

1.実践運動のあゆみ

2.スローガン・ロゴ素材集

ロゴ

イラストロゴ1

イラストロゴ2

イラストロゴ3

イラストロゴ4(京都女子大学 生活デザイン研究所作成)

イラストロゴ5(京都女子大学 生活デザイン研究所作成)

ダウンロード

3.冊子『ごえん』

冊子『ごえん』「結ぶ絆から、広がるご縁へ」

「御同朋の社会をめざす運動」(実践運動)の推進に活用いただくため、スローガン「そっとつながるホッがつたわる~結ぶ絆から、広がるご縁へ~」について、冊子「ごえん」を作成しました。

冊子『ごえん』「いのちと死をみつめて」

「2014(平成26)年度 宗務の基本方針」の取り組みの一環として、浄土真宗における葬儀の意義を広く発信していくため、葬儀の中で大切にされてきた「死を受け容れていく心」をテーマに作成しました。

※在庫切れのためPDFをご利用ください

冊子『ごえん』「平和ってなに?」

戦後70年以上が経過し、過去の戦争の記憶が失われつつある現在、「平和」の意味を再確認し、仏教の立場からの「平和」を考え、過去の反省を踏まえた上で、現在行われている「平和」構築の活動について紹介しています。

※在庫切れのためPDFをご利用ください

冊子『ごえん』「いのちをいただく」

「食」を通していのちの尊さを見直し、深く考えていく内容になっています。金子みすゞさんの詩や、食を通した法話、食に関する取り組みなどを掲載しており、相愛学園が制作した「食事のことば」イメージソングも紹介しています。

※在庫切れのためPDFをご利用ください

冊子『ごえん』は、希望者には無償(送料は着払い)でお届けいたしますので、伝道本部重点プロジェクト推進室(TEL 075‐371‐5181 FAX 075‐351‐1372)までご連絡ください。

4.各種リーフレット・卓上カード

仏事奨励リーフレット『ようこそのお参りです~つながりの中で生きている~』

宗門総合振興計画の取り組みの一環として、寺院における仏事(法要等)の案内用にご活用いただけるよう仏事奨励リーフレットを作成いたしました。

新しい「領解文」(浄土真宗のみ教え)の他、「父も母も 祖父も祖母も その前に人たちもお寺に参った」と題し、お寺での仏事のご縁にあっていただく大切さについて掲載しています。また、「なぜお寺に参るのか」「お寺でのお仏事」「お寺でもできる家庭のお仏事」などを掲載しておりますので、お寺やご家庭での仏事の奨励にご活用いただきたく存じます。

新しい日常における仏事奨励リーフレット『新しい日常の中で ~つながりの中で生きている~』

新型コロナウイルス感染症拡大により、私たちの生活様式は大きく変わりました。このような時期にあって、あらためて人と人とのつながりを大切にし、一人でも多くの人に仏事のご縁を結んでいただけるよう、新しい日常における仏事奨励リーフレットを作成しました。

法事・法要をおつとめするにあたってのガイドラインや、家庭で行う仏事等を掲載しておりますので、新しい日常における仏事のご案内にご活用ください。

仏事奨励リーフレット『また あえる世界』

宗門総合振興計画の取り組みの一環として、仏事奨励リーフレット『また あえる世界』を作成しました。

本文では「ご法事は誕生日」「またあえる世界」「ご法事は何のため」の3つのコラムを通して家庭における仏事の意義を伝えるとともに、年忌一覧表や法事を営む際に必要な準備チェックリスト欄も設けています。

尚、裏面は年忌法要並びに祥月命日法要の忌日を書き込めるようになっておりますので、お寺やご家庭での仏事奨励にご活用ください。

『食事のことば』卓上カード

宗門総合振興計画の事業の一環として、『食事のことば』卓上カードを作成いたしました。以前は『食事のことば』ポストカードを作成・配布しておりましたが、宗門関係学校である京都女子大学と協働して、デザインを刷新し卓上カード(両面印刷)にしました(サイズはポストカードと同様)。

ご家庭や、各種行事・研修会等にも積極的にご活用ください。

リーフレット『お仏壇を伝える こころを伝える』

「2014(平成26)年度 宗務の基本方針」の取り組みの一環として、「お念仏申す日暮しの実践」を奨励するためのリーフレットを作成いたしました。

本リーフレットを活用いただき、一日一度はご本尊に手を合わせ、お念仏申す日暮しの実践を奨励いただきますようお願いいたします。

※在庫切れのためPDFをご利用ください

希望者には無償(送料は着払い)でお届けいたしますので、伝道本部重点プロジェクト推進室(TEL 075‐371‐5181 FAX 075‐351‐1372)までご連絡ください。