重点プロジェクト推進室 『食事のことば』卓上カードが完成!
近畿2017/09/09

◆「食」と「いのち」のプロジェクト
宗門では現在、宗門総合振興計画が推進され様々な事業が展開されています。その取り組みの一環として、このたび『食事のことば』卓上カードを発行いたしました。
この事業は、「食」と「いのち」のプロジェクトと名付けられ、「食」を通して「いのち」の尊さを伝えることを目的としています。このプロジェクトでは、宗門関係学校のである龍谷大学・京都女子大学・相愛大学など農学や食物・栄養に関する学部を持つ大学と協働しており、この卓上カードは、京都女子大学 栄養クリニックと生活デザイン研究所の協力を得て作成したものです。
これまで『食事の言葉』ポストカードを調製・配布しておりましたが、今回はポストカードとしての用途をなくし、リバーシブルで両面活用できる卓上カードといたしました。
「食」と「いのち」のプロジェクトでは、単にカードを配布することにとどまらず、「いのち」をいただいて私たちの命があるという『食事のことば』の理念を伝え、食を通して仏教的価値観を広く社会に発信すべく、今後もさまざまな取り組みを展開していきます。