浄土真宗本願寺派の宗門基本情報

浄土真宗の教章(私の歩む道)

宗名しゅうめい 浄土真宗じょうどしんしゅう
宗祖しゅうそ(ご開山かいさん) 親鸞聖人しんらんしょうにん
誕生たんじょう1173年5月21日(承安じょうあん3年4月1日)
往生おうじょう1263年1月16日(弘長こうちょう2年11月28日)
宗派しゅうは 浄土真宗本願寺派じょうどしんしゅうほんがんじは
本山ほんざん 龍谷山りゅうこくざん本願寺ほんがんじ西本願寺にしほんがんじ
本尊ほんぞん 阿弥陀如来あみだにょらい南無阿弥陀仏なもあみだぶつ
聖典せいてん
  • 釈迦如来しゃかにょらいかれた「浄土三部経じょうどさんぶきょう
    仏説無量寿経ぶっせつむりょうじゅきょう』『仏説観無量寿経ぶっせつかんむりょうじゅきょう』『仏説阿弥陀経ぶっせつあみだきょう
  • 宗祖親鸞聖人しゅうそしんらんしょうにん著述ちょじゅつされたおも聖教しょうぎょう
    正信念仏偈しょうしんねんぶつげ』(『教行信証きょうぎょうしんしょう行巻末ぎょうかんまつ偈文げもん
    浄土和讃じょうどわさん』『高僧和讃こうそうわさん』『正像末和讃しょうぞうまつわさん
  • 中興ちゅうこう蓮如上人れんにょしょうにんのお手紙てがみ
    御文章ごぶんしょう
教義きょうぎ 阿弥陀如来あみだにょらい本願力ほんがんりきによって信心しんじんをめぐまれ、念仏ねんぶつもう人生じんせいあゆみ、このえんきるとき浄土じょうどまれてぶつとなり、まよいのかえって人々ひとびと教化きょうけする。
生活せいかつ 親鸞聖人しんらんしょうにんおしえにみちびかれて、阿弥陀如来あみだにょらいのみこころき、念仏ねんぶつとなえつつ、つねにわがをふりかえり、慚愧ざんぎ歓喜かんぎのうちに、現世祈祷げんぜきとうなどにたよることなく、御恩報謝ごおんほうしゃ生活せいかつおくる。
宗門しゅうもん この宗門しゅうもんは、親鸞聖人しんらんしょうにんおしえをあおぎ、念仏ねんぶつもう人々ひとびとつど同朋教団どうぼうきょうだんであり、人々ひとびと阿弥陀如来あみだにょらい智慧ちえ慈悲じひつたえる教団きょうだんである。それによって、自他じたともに心豊こころゆたかにきることのできる社会しゃかい実現じつげん貢献こうけんする。
  • ※WEBサイト用に体裁を変更しております

印刷用資料ダウンロード

組織概要

名称 宗教法人 浄土真宗本願寺派
本山 龍谷山 本願寺(西本願寺)
所在地 〒600-8501
京都市下京区堀川通花屋町下る
本願寺門前町本願寺内
連絡先 宗務所 TEL 075-371-5181(代)
門主 第25代門主 釋専如 大谷 光淳おおたにこうじゅん
目的 この宗門は、親鸞聖人を宗祖と仰ぎ、門主を中心として、宗制を遵守する個人並びに本山その他寺院及び団体を包括し、浄土真宗の教義をひろめ、法要儀式を行い、僧侶、寺族、門徒、信徒その他の者を教化育成し、自他共に心豊かに生きることのできる社会の実現に貢献することを目的とする。
宗勢 教区31教区 組数522組 僧侶数31,546名 寺院数10,106ヶ寺
2021(令和3)年4月1日現在
宗派宗務部門・本山本願寺内局部門 組織相関略図表(PDF/約240KB)
『宗勢要覧』ー2022(令和4)年度版―(PDF/約5MB)

宗門法規

下記リンクより宗門法規をご覧いただけます。

浄土真宗本願寺派宗門法規

2024(令和6)年8月27日内容現在