浄土真宗本願寺派の宗門基本情報
浄土真宗の教章(私の歩む道)
宗名 | 浄土真宗 |
---|---|
宗祖(ご開山) | 親鸞聖人 ご誕生1173年5月21日(承安3年4月1日) ご往生1263年1月16日(弘長2年11月28日) |
宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
本山 | 龍谷山本願寺(西本願寺) |
本尊 | 阿弥陀如来(南無阿弥陀仏) |
聖典 |
|
教義 | 阿弥陀如来の本願力によって信心をめぐまれ、念仏を申す人生を歩み、この世の縁が尽きるとき浄土に生まれて仏となり、迷いの世に還って人々を教化する。 |
生活 | 親鸞聖人の教えにみちびかれて、阿弥陀如来のみ心を聞き、念仏を称えつつ、つねにわが身をふりかえり、慚愧と歓喜のうちに、現世祈祷などにたよることなく、御恩報謝の生活を送る。 |
宗門 | この宗門は、親鸞聖人の教えを仰ぎ、念仏を申す人々の集う同朋教団であり、人々に阿弥陀如来の智慧と慈悲を伝える教団である。それによって、自他ともに心豊かに生きることのできる社会の実現に貢献する。 |
- ※WEBサイト用に体裁を変更しております
組織概要
名称 | 宗教法人 浄土真宗本願寺派 |
---|---|
本山 | 龍谷山 本願寺(西本願寺) |
所在地 | 〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る 本願寺門前町本願寺内 |
連絡先 | 宗務所 TEL 075-371-5181(代) |
門主 | 第25代門主 釋専如 大谷 光淳 |
目的 | この宗門は、親鸞聖人を宗祖と仰ぎ、門主を中心として、宗制を遵守する個人並びに本山その他寺院及び団体を包括し、浄土真宗の教義をひろめ、法要儀式を行い、僧侶、寺族、門徒、信徒その他の者を教化育成し、自他共に心豊かに生きることのできる社会の実現に貢献することを目的とする。 |
宗勢 | 教区31教区 組数522組 僧侶数31,546名 寺院数10,106ヶ寺 2021(令和3)年4月1日現在 宗派宗務部門・本山本願寺内局部門 組織相関略図表(PDF/約240KB) 『宗勢要覧』ー2022(令和4)年度版―(PDF/約5MB) |
宗門法規
下記リンクより宗門法規をご覧いただけます。
2024(令和6)年8月27日内容現在